2014年7月31日木曜日

読んだ本とか(2014/7)

7月は気温が上がってきたので夏服を購入.仕事用と休日用で.去年着てた服は15kg減量したので処分して買い直しました.
後は後半連休だったが基本的に家にある私物を処分してました.
以下売ったものと買取価格

・Scansnap(箱なし)  - 6000円

・Nexus7 (2012年版) - 7500円

・iPod touch - 5000円

あとはデジカメ(Sony DSC-QX10)を売却するつもり.去年の今頃購入したが結局一度しか使ってないし今後も使う予定がないので.

以下読んだ本


FPGAマガジン 2014年8月号
FPGAマガジン 2014年8月号
posted with amazlet at 14.07.31

CQ出版 (2014-07-25)

会社がぬるぬるなのでせめて自分でこういった感じの本を読んで手を動かさないと何も身につかないまま窓際おじさんになってしまうよな.


電子工作のための PIC16F1ファミリ活用ガイドブック
後閑 哲也
技術評論社
売り上げランキング: 192,844


学生の時読んどきゃよかった.

30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由
杉本 宏之
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 6

Kindleで読んだ.


Kindleで読んだ.(1時間)



0 件のコメント:

コメントを投稿